ピアノ調律師さんのお話。その2

 

今、お世話になっている調律師の井上さん。

池袋のヤマハミュージックリテイリングの方で、

もう、ずいぶん長く調律をお願いしています。

 

教室のピアノはKAWAIのピアノなんだけど

実は親戚がKAWAIの楽器店をしているので)・・・。

 

とても腕がよく、信頼できる方なので

生徒さんのピアノの調律もご希望があればご紹介しています。

 

ベーゼンドルファーというピアノがあるのですが、

このピアノはベーゼンドルファーの調律の資格がないと調律できないピアノのようです。

 

この資格も井上さんはお持ちなので、

年末に予定しているピアノ発表会ホールのピアノはベーゼンドルファー。

だから井上さんに調律をお願いできるんです!

 

ベーゼンドルファーは私の大好きなレ・フレールも愛用しているピアノ。

ベーゼンドルファーのピアノの鍵盤数は

通常のピアノ88鍵よりも鍵盤数が多いので

左端に黒い鍵盤がついています。

発表会のリハの時に、みんなチェック忘れずにね(*^^)v

 

そして・・。

 

先週月曜日に調律した時にピアノの鍵盤を引き出していただいてパチリ!

 

 

 

 すごいでしょ。

ハンマーがずらっと見えて・・・。

鍵盤を押すとこのハンマーが上がって、弦を叩くから音がでるんだよ。

 

このハンマーで、弦をどう、打つか・・。

ゆっくり打つと小さい音がでて

スピードを上げると大きな音がでる。

全て打鍵の仕方ひとつで出せる音色が変わってきます。

 

アップライトピアノはこのハンマーも弦も横ではなく、縦にはられてるんですね。

 

ピアノって本当に素敵な楽器❤

持ち歩きができないのがとっても残念だけど・・。

大切にすれば

一生ものだなあってつくづく思います。

このKAWAIのGS30。

私が高校1年の時に購入しました。

もちろん、その購入金額のほとんどは両親がだしてくれたけど・・

それまでコツコツためていた私の貯金も全てはたかされました(笑)

だからか・・。

余計、大切です(^-^)

 

人生、人との出会いはとても大切。

そして、仕事上で出逢う方々と

こうして長くお付き合いさせていただけるってことは

とても幸せな事だといつも感じています。

 

最近、ピアノの調律をした記憶のない方は

ぜひご連絡くださいね~(^_-)-☆

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    こうママ (土曜日, 15 6月 2013 17:33)

    ピアノの鍵盤を引き出したところって、初めて見たよ!!

    調律師の井上さん。
    年末に我が家のピアノの調律をお願いした時は、一家でノロにかかってしまい、直接お会いできず、ピアノだけお願いすることになってしまいました(^。^;)

    次回の調律の時は、きちんとお会いして、ピアノ共々長いお付き合いをお願いしたいなぁ(^-^*)

  • #2

    みどり あい (月曜日, 17 6月 2013 08:06)

    ピアノの中ってすごいよね。
    調律は、ピアノの中を見れる絶好の機会だから、一度は子供がいる時に
    調律をお願いするのもいいよ。
    自分が演奏しているピアノの中、音が出る仕組みが一目でわかるからいいチャンスだよ(^-^)