発表会リハーサルまで2カ月きりました。
ちょっと・・間に合わないかも・・っていう生徒さんには
先週から発破をかけはじめました(^_^;)
もう2カ月?
まだまだ2カ月?
2カ月という時間を、どうとらえるかによって
気持ちも変わってきます。
だんだん寒くなってきて、風邪もひきやすくなるし・・
目標を「発表会」にすると、直前に体調を崩したりしたら
もう・・・間に合いません。
リハーサルは発表会2週間前。
もし、このリハで失敗しても、頑張れる2週間があります。
でもそれは、リハまでに頑張った人だけ。
リハーサルというのは、
緊張した時に自分がどんな状態になるかわかるし、
気付かなかったところで失敗するかもしれない。
でも、そこまでに頑張っていれば、修正できます。
でも、今回は全体的にみんなすごく頑張っていて、
宿題にだされたところは練習してきています。
この背景には・・
ご家庭で、お母様方の応援がかなりあると思います。
発表会前は曲数も多く、
練習も大変になってきます。
ご自宅での練習の
声かけがどんなに大変か・・
わかります・・・(;_;)
いつもは笑顔の私も・・
あんまりやってこないと・・
真剣な顔で
本人に計画をしっかり伝え、
だんだん焦って苦しくなるのは
本人であることを伝えます。
発表会は大きなステージで演奏するので
なんとなく弾けてる・・では
ステージ上で50%だせれば
いいくらい。
みんな大変な思いをしながら当日を迎えるけれど
発表会の練習では多くの事を得ます。
まずは何よりも
①計画をたてて実行することができるようになる。
②人前で演奏する事によって度胸がつく。
③自分が弾きたい曲が知っている音域を超えているので
読譜力がつく。リズムも同じです。
④教室のみんなと協力してお手伝い(ナレーションなど)
を通して発表会を楽しみに待つ事ができる。
⑤いつもより本格的なアンサンブルの練習ができる。
(特に今回は電子楽器を取り入れることと、
お友達同士で演奏する子もいるので・・)
この他にもいろいろあります。
発表会当日に学ぶこともたくさんあります。
しっかり練習を頑張って、当日は全員が
「楽しかった!また早く次の発表会に出たい!」
って思ってくれたら嬉しいです。
ご自宅の練習中に疑問に思われる事、不安な事、
少しでもでてきたらすぐにご連絡くださいね。
昨日もレッスン前に、あるお母様から
「練習中に、楽譜をまったく見ないで弾いているんですが・・
それは・・よくないですよね」
とご質問をいただきました。
私としては、
レッスン中しかその子の様子を見る事ができないので、
レッスン中に楽譜を見て弾いていて、
次のレッスンの時に上達していれば
自宅での練習方法についてはあまり質問しません。
楽譜を見ないで弾いていい時は、
音符もリズムもアーティキュレーションも
完ぺきに演奏できるようになった時。
それまでは、
できるだけ手を見ないで楽譜をみて弾くように
心がけたほうがよいので、
レッスンでその子に自宅での練習方法を伝える事ができました。
なぜ、手を見ずに弾いたほうがいいのか・・。
これは「鍵盤ポジション感覚」が身に付くからです。
これはまた後日、お話させていただきます。
とても敏速なお母様のご質問。
とてもありがたく、レッスンで伝える事が出来たので、
彼は無駄な時間を過ごすことなく、
どんどん上達していくはずです。
どんな些細な事でも結構です。
お気づきのことがありましたら、
どんどんおっしゃってくださいね。
レッスン前だと時間を取るので、
このHPの「heart to heart」のページから
ご質問などいただくと、時間も有効的に使えます。
昨日から「ディズニーぐるぐる連弾」の楽譜を
みなさんにお渡しして練習を始めました。
みんな、どんな曲が当たるかお楽しみにね☆
愛♪PIANO SCHOOL ROOM
コメントをお書きください
こうママ (水曜日, 16 10月 2013 22:09)
九月中は暑かったせいもあって、十二月なんてまだまだ先…と思いもあってか、全然練習しなかった息子も、さすがに焦ってきたようです。
十月半ばでやっと練習し始めました。
発表会まであと二ヶ月!
なんとか当日を笑顔で迎えられますように…
みどり あい (木曜日, 17 10月 2013 07:53)
こうママさまへ。
仲がいいせいか(笑)息子と一緒にしばらく
体調崩してたものね・・(;_;)
ようやく2人とも元気になって一緒に遊べるようになったね☆☆☆
今週は、びっくりするくらいよく頑張ってたよ(^_-)-☆
ママとの自宅練習秘話も聞いたよ~(^-^)