今日は馬込まで行って
樹原先生の聴き取り術の講義を受けてきました。
今日で、最終回。
「聴く」を考える!というのが今日のテーマでした。
「人は何のために音楽を聴くのでしょうか・・?」
「聴く」ために必要な事は??
そんなことを話し合い、楽しい聴音の時間もあり、
いつものように充実した時間を過ごしました。
そして最後に
今まで、学んだことで役立った事、
「きく」ことの教え方について・・
「きく」ことと受験について・・
考えてまとめる時間をいただき、終了。
講義が終わってから
先生も一緒に、みんなでお寿司を食べて帰ってきました。
聴き取り術「コード編」は今日で終了しましたが
来月からは「ドミナントモーション編」も
受講することにしました。
発表会前なのでちょっと厳しいけど・・(^_^;)
受けられる時に受けておかないと
もったいなくって・・。。。
がんばります!!
先週の木曜日も高田馬場でセミナーで・・・。
発表会の準備とセミナーの講義を消化する、
この両立はやっぱり難しくって・・
先週の木曜日はついに・・。
宿題をほとんどしないまま・・
というか・・
前回休んだので講義内容をCDでいただけるのですが・・
聴けないまま・・・宿題・・。
分かるはずもなく・・
分からないまま出かけたら・・
授業も分からなくて・・
更にチンプンカンプンになって・・
分からないまま帰ってきました・・・(;_;)
宿題って・・・
予習というより復習の意味でだされる時が多いですよね。
復習がどんなに大事か、わかっているけど
本当にやらないと
ついていけなくなる・・・。
久々の感覚でした(泣)
だから!!
子供たちに出す曲の宿題も・・
次の日練習しないと、何を注意されたのか分からなくなり・・
そのまま1週間たつと・・
どこが宿題だったのかすら忘れて・・
振り出しに戻ってしまいます(^_^;)
3日続けて目茶苦茶練習しても・・あとの3日やらないと
振り出し近くに戻ります・・・。
戻ってはいけない・・。
上達するには
やっぱり「毎日」少しずつでも練習することが
どんなに大切か・・
これはレッスン中でもお耳にタコができるくらい
言い続けていきたいと思います(^^ゞ
発表会が終わったら・・
ゆっくり考えて
来年は
「毎日練習」
をテーマにしてみたいと思います。
今朝は駅まで歩いたから
もう・・ヘトヘトです・・・。
体力がないなあ・・・(;_;)
愛♪PIANO SCHOOL ROOM
コメントをお書きください