アンサンブルを楽しむコツ。

 

いよいよ先週から発表会のアンサンブルの合わせが始まりました。

今までは各自、それぞれのパートを練習してきましたが

お友達や兄弟との本格的な合わせのレッスン♪

 

どうなることかと思っていましたが・・

みんな、それぞれ頑張って練習をしてきたので

意外と合う(笑)

曲の途中で落ちてもちゃんとついて来れる!!

そして、なによりも

演奏後にお互いの顔を見合わせて

ホッと笑顔。

 

この友達同士というのが

なんというか同志感みたいなものが生まれて

もっと頑張ろうじゃないの!!

そんな空気が流れます。

 

今日は120のテンポで合ったから

次は130で合わせてみよう!!

一緒にがんばろう!

なのです。

 

一番小さいペアは

年長さんと小1のお友達同士。

顔を真っ赤にして一生懸命!!

とても可愛らしくて

本番までどう、仕上がっていくのか

楽しみです。

 

今回のアンサンブルは

一緒に演奏するだけでなく

「魅せる」アイディアもこれから話し合って

本番を、より楽しんでほしいなと思います。

衣装や鍵盤以外の楽器を取り入れたり・・

どうしたら「魅せる」ことができるか・・

こういうことを考えるのも

ステージを楽しむ要素のひとつ。

派手に・・というわけではありません。

 

教室に置いてある小物楽器をどんどん取り入れて

アンサンブルをもっと、もっと楽しみましょう。

 

きっと・・みんなが知らない楽器が教室の中に

いっぱいあるよ~(^^♪

 

今週もがんばろう☆☆☆

 

 

愛♪PIANO SCHOOL ROOM