昨夜のブログとは
正反対の内容になりますが・・
立ち直りの早い私でございます・・
(^_^;)
こんなに立ち直りが早いのは
もちろん、いつも支えてくれている多くの友人達がいることと
もうひとつは
ピアノが弾けるから・・
これに限るのだと思います。
ピアノが大好きだから・・
音楽が大好きだから・・
私は小さい頃から
ずっとこれで人生を乗り越えてきました。
ピアノは私にとって
かけがえのないもの。
いつも支えてくれる
大切な存在。
★★★★★★★★
昨日は渋谷のさくらホールのあるビルにて・・
テーマは「連弾」!
講座の中で一番人気のようで、すぐに定員になったみたいです。
私も、お知らせが来たその日に速攻申し込みました。
定員30名の空間の中で・・
憧れのアレンジャーの先生から
素晴らしいお話を伺えるのは
本当に貴重な時間。
今までいろんな先生の講義を受けてきたけれど
いつも感じるのは
素晴らしい先生方って
「人間らしい」んです。
もちろん、ロボットが講義するわけでもないので
みんな人間なのですが・・
あんなに才能に満ち溢れていらっしゃる方々にも
失敗談があり、それをオープンにされ
更に、今の自分にも出来ないところがある・なんて
そんな話をされます。
完璧すぎて失敗を敵とするような講義を受けても
受け身側にパワーがわかない・・
そうなるんだろうな・・と思います。
先生だって出来ないところがあるんだ!
先生も人間なんだ(笑)
そう思った瞬間、私にもちょっとは出来るかもしれない!
そう思えてパワーが湧いてくるのです。
そして、いい講義を聴いた帰り道は
やる気パワーさく裂状態です。
昨日の講座はシークレットセミナーなので
先生のお名前を明かすことができず残念ですが・・
いまや、楽器店の楽譜売場の新刊楽譜を手にとれば
アレンジされている曲は先生のお名前が入っているものが多数あります。
前からずっと、アレンジがずば抜けてカッコよく、面白く、遊び心も入っていて
先生のアレンジなら間違いない・・そういう安心感の本、楽譜を購入していました。
だから、先生ご本人から直接、どういう意図でこのアレンジになったのか、ここはどんな風に弾いてほしいと思われているのか・・そんな話を伺えるのは最高の時間。
そして、先生ご本人も、
「弾き手の生の声を聴きたい、そして・・・
書き手の思惑を直接弾き手に伝えることができる」
そうおっしゃっていました。
この相互関係があって、素晴らしい音楽ができあがるんだなって
改めて感じました。
とくに表現するにあたってアーティキュレーション
スタッカートやレガート、ブレス、など
どのくらいの長さのスタッカート?
ブレスはここでつけたほうがいい?
これだけでも曲想がかなり変わってきます。
それを楽譜を見ながら教えていただけるんですから
すごいことです!
あ~、この連弾も、あの連弾も・・かっこよすぎて・・
子供達みんなに弾いてほしい!
子供たちが弾けるようになった姿を想像しながら
電車に揺られて帰ってきました(^-^)
そんな日を夢見ながら・・
今日も子供たちとがんばりま~す
(*^^)v
愛♪PIANO SCHOOL ROOM
コメントをお書きください