ピアノランドフェスティバル2014!!行ってきました★

 

今年は例年より早いスケジュールで

ピアノランドフェスティバルが開催されました。

 

夏休みの後半をフェスティバルのために空けておいてくれてた生徒さん、

今年は行けなかったけど、来年は必ず一緒に行きましょうね♪

 

今年の会場は渋谷のさくらホール。

浦和からは湘南新宿ライン1本なのでとても楽でした。

 

付添いのお母様方と子供達、そして私の13人で

ワイワイ、楽しく電車に乗り・・

ランチを食べ・・

そしてコンサートを楽しみ・・

楽譜やCDを買って

サインをしていただき写真撮影もして・・

 

大満足で帰宅しました。

 

第1部はピアノランドの中から人気曲のパレード。

ピアニストが弾くピアノランドは

やっぱりステキ❤

あんな風にきれいな音で演奏できたら

本当に幸せです。

 

そして大人気のコーナー

「樹原先生と小原くんの爆笑レッスン」

実は子供たちが一番楽しみにしているコーナーと言っても過言ではないくらい

楽しいコーナーです。

今回は、この東京会場でのフェスティバルに間に合うように

樹原先生が執筆された本

「耳を開く 聴き取り術 コード編」を使ってのレッスン。

教室でもコードを聴きながら挨拶していますが

同じようにドミナントモーションを使っての挨拶。

そして

C,C7,C6,Cm

の言葉を覚え、響きを聴きとるレッスン。

樹原先生のピアノの音色と小原くんのリアクションとトークが

子供たちの興味をぐいぐい引っ張っていくようなレッスンでした。

流石!!

 

小原孝さんの「弾き語りフォーユー」のコーナー。

ショパンのヴァリアント付きのショパンのノクターンOp9-2。

透き通るような音色と響きに

聴き惚れてしまいました。

心の中が洗われる・・・

そんな音色でした。

 

そして

「あんぱんまんのマーチ」

この曲をバラード風に演奏しながら

弾きながら歌詞を朗読してくれました。

 

やなせたかしさんの弟さんは

特攻隊だったようで

戦死された弟さんを想い

作品を作られていたそうです。

 

そういう背景を知ってこの曲を聴くと

なんて切なくて悲しくて・・・

心に響く歌詞なんだろうって。

今まで「あんぱんまんのマーチ」を

そんな風に聴いたことがなかったので

とっても悲しい曲に聴こえました。

 

そして「あまちゃん」の曲をパロディ交えて

確かに・・・天国と地獄に行って帰って・・

ハマる曲ですね(笑)

久し振りにクラシックと歌謡曲のパロディを聴いて楽しみました。

 

第2部は公募による子供達の作品発表。

今年は作曲の応募があり

オーディションを受けて最後に残った4人の子供たちが

歌付きの作品を発表してくれました。

みんな、インパクトのある素晴らしい作品ばかりでした。

曲を作る・・

これは音楽を楽しむ原点のような感じがします。

 

当教室でも少しずつ、トライしていきたい分野です。

 

そしてコンサートのラストは

樹原先生と息子さんの孝之助さん、小原孝さんのステージでした。

どの曲をとっても圧倒される曲ばかりで

何度聴いても飽きない曲。

すっかり酔いしれてしまいました。

 

子供達もみんな身を乗り出して聴いていました。

 

みんなで行けて良かった☆彡

みんなと行けて良かった☆彡

 

私一人では10人連れていくことは不可能でしたが

ご協力いただけたお母様方に

厚くお礼を申し上げます。

本当にありがとうございました❤

 

それでは本日の記念撮影

石のモニュメントを囲んで。

こんなに大きい石なんです!

樹原先生と記念撮影❤

生の音楽はやっぱりいいでしょ★

また来年も、行こうね!!

 

愛♪PIANO SCHOOL ROOM

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    みっちゃんママ (金曜日, 15 8月 2014 16:27)

    本当にピアノランドコンサート楽しかったよね♪
    私も引き込まれてしまい…感動でした。
    子どもたちも一生懸命本を読み、エリーゼのためにを何回も何回も聴き。(笑)相当刺激になってます。
    一緒に皆でわいわいいくのも楽しかったし、また機会があったら是非ともご一緒させてください。(^o^)

  • #2

    みどり あい (金曜日, 15 8月 2014 23:20)

    みっちゃんママさんへ。

    当日は付き添っていただき、本当にありがとうございました。とても助かりました。
    そして、一緒に聴きに行けて嬉しかった。
    プロの演奏を聴くと自分もあんな風に弾けそうな錯覚におちて、楽譜を買うわけです(笑)
    でも、そうして目標ができ、また、頑張れるんだね。だから、生の演奏にまさるものはない。
    モチベーションがますます上がって、また練習を頑張れるといいね。
    来年も一緒に行けたら嬉しいです(*≧∀≦*)