道祖土小学校☆音楽会


今日は道祖土小学校の音楽会でした。


息子は6年生で最後。

そして

合唱の伴奏を弾く

2人の生徒さんを応援したくて


朝、息子が学校へ出掛ける時に

一緒に出て

体育館前に並んでみました。


幸い

最前列に座ることができて

全学年の演奏を

堪能することができました。


バザーとか苦手で

絶対に並ばないのに

今回は絶対にみたくて

(^-^)


1年生のボディーパーカッション。

昨日のレッスンで

一日早く校内演奏を聴いた生徒さんが


先生~!

音楽会でやったものと

同じフレーズが

たくさんでてたよ。


と、教えてくれた通り

お腹から膝を打つフレーズや

リズムも

同じものがたくさん出てきていました。


2年生の合唱曲

「スイミー」

音楽童話みたいで

とっても素敵でした。


この曲はいつか

何かの形で生徒さんと

やってみたいと思って

楽譜だけは

買ってあるのです。


3年生の合唱曲

「みつけよう大切なもの」

伴奏をがんばったAちゃん。


後ろに座った方が

「次の伴奏の子

家の前に住んでる子よ」

って話していて


応援して~!!


と嬉しくなり・・


いよいよ伴奏。


私の席から

伴奏姿がよく見えたので

もう・・

感動して涙がでてしまいました。


よく弾けてた!

がんばったよ。


初めての合唱伴奏

初めてのオーディション。

音楽会の後から練習を始めて

ほんとうに・・

本当によくがんばった。


これが感動しないわけないよね・・。


4年生は合奏曲

「GUTS」

が面白かったです。


生徒さんの姿をみつけては

ビデオを回し・・

遠くからみると

また、彼ら、彼女たちの

違った一面がみえたりして

楽しいです。


リコーダーを

担当したKちゃんは

リコーダーを吹きながら

足はダンスをしているように

リズムをとって

とっても素敵に演奏していました。


彼女には・・

もっとリズム感のある曲を

レッスンで取り入れよう・・

きっと、もっと

リズム感が磨かれるはず。


そして5年生。

合唱の伴奏をするSちゃんを見つけ

「がんばって~!」

とエールを送り・・

Sちゃんも私を見つけてくれたので

「はいっ」と

目でお返事をしてくれました。


もう、3度目の伴奏。

本当に立派で素晴らしい伴奏でした。

安心して聴けるピアノ。

そんな彼女です。


そのうち

私を追い越すんだろうあ・・(笑)


合奏の「宇宙戦艦ヤマト」は

タンブリン

(パーカッションの先生がタンバリンでなく

タンブリンというのですよ。。と教えてくれましたが

何故か、タンバリン・・が浸透していますね)

このタンブリンをS君が

器用に演奏していて

これもまた楽しませてくれました。

Nちゃんは

小太鼓を上手に叩いてました。


あんなに上手にたたけるんだ~!

ここでまた発見です。


そして最後

6年生の発表。


「HEIWAの鐘」

素敵な曲でした。

夏休みにこの曲について

課題がでていましたが

ただ歌うだけでなく

こうして1曲を

掘り下げていろんな方向から

「知る」のって大切だと思います。

だから

子供たちは

歌詞を心から理解して歌っていて

それが私達にも伝わってきました。


合奏曲の

「仲間とカンタービレ」

これ・・

鍵盤ハーモニカは

ピアノでもならっていないと

難しいよね・・と

息子と話していましたが

さすが6年生。

なんとか形にできるものですね。


そしてアンコールの

「ルパン三世。」


にぎやかで

舞台映えのする曲ですね。

子供たちが一番いきいきと

演奏していたように感じました。

だって・・みんな

満面の笑顔。


音楽って

人を笑顔にするもの。


まさに

これだなあ・・

そう思いました。


あっという間の2時間でした。


息子は卒業するけど

また来年も

観に行きたいなあ・・。


愛♪PIANO SCHOOL ROOM