シニア世代のピアノレッスン。
セミナーを受けてきました。
講師は
遠藤 操先生。
まずは
シニア世代って
何歳から?
という問いかけから始まりました。
シニア世代。
例えば
USJでは
シニアパスポートが
65歳以上。
TDLは
60歳以上、だそう。
高齢化社会になり
認知症の方も増えていきます。
私の祖母は
95歳で亡くなりました。
大好きな祖母でした。
80歳になる前に
祖母にピアノをすすめ、
千葉から毎週
習いに通ってきて
赤いくつ
月の砂漠
童謡を数曲
弾けるようになり
発表会にも80歳で出演。
生き生きしていた祖母。
ある理由で
通ってこれなくなり
ピアノも弾かなくなり
認知症になりました。
認知症が進んでいく祖母を
みていて
本当に悲しかった。
あんなに可愛がってくれたのに
私の名前も忘れ
自分が誰かもわからなくなり
生きていることが
苦痛なのではと
側で見ていて思えた。
認知症という病を
恨んだ。
認知症になると
本人はもちろん
周りの家族も
みんなが辛い。
だから
認知症にならないように
ずっと心身ともに
元気でいたい
そう思うのは
私だけではないはずです。
そこで
あえてシニア世代になってから
新しい事に
チャレンジしてみる
しかも
右脳と左脳の運動に
最適とされる
ピアノを習うって
いいことだと思うんです。
でも
それはとても
勇気のいること。
その勇気をどうやって
引き出すか
使用教材は?
などなど
沢山のお話を聞いてこれました。
私もそのうち
シニアクラスを作って
おじいちゃんや
おばあちゃんの
脳を活性化させる
プログラムを用意して
楽しんでいただける時間を
提供できたらと
思っています。
5年後
10年後に始めたいことは
そろそろ準備開始。
音楽はみんなを
笑顔にするから。
私も
新たなチャレンジです。
愛♪PIANO SCHOOL ROOM
コメントをお書きください
naoko (土曜日, 21 11月 2015 22:01)
お!
よろしくたのんます笑
老後の何もかも心配だよ笑
そっかあ、シニアピアノなら私にも出来るかも♪
みっちゃんママ (土曜日, 21 11月 2015 22:15)
ぜひ、義母にも進めたい~!
大切な義母には元気でいてもらいたいと最近強く思うのよね。
義父…は、孫にさえ合わせとけば元気なのでいいや。(笑)
みどり あい (日曜日, 22 11月 2015 12:22)
nao-chanへ。
naoちゃんがシニア世代に入った頃・・
私は元気に生きているのだろうか・・(^_^;)
老後は心配だよね。
頭も体も元気なら・・大丈夫だよ!
みどり あい (日曜日, 22 11月 2015 12:23)
みっちゃんママさんへ。
ぜひ~!!
いらしていただけたら嬉しいわ(*^_^*)
楽しんでいただけるように、いっぱい勉強しときます!