音楽のタイムトラベル♪

 

今日から6月。

今月のポイントレッスンは

音楽のタイムトラベル♪

 

タイムマシーンはないけど

過去にさかのぼって

音楽の歴史を

学んでみましょう。

 

2011年の音楽雑誌

「ムジカノーヴァ」に掲載された

ますこ しょうこ先生のコーナー

「音楽のタイムトラベル」。

 

ピアノの歴史を学べる

楽しい挿絵がついた

ページです。

 

バッハやモーツァルトが

海外で音楽活動をしていた時代

日本ではまだ

サムライが馬に乗って

刀をふりかざし

戦をしていました。

( というのはウソです。

江戸時代になって

戦がない時代になった頃です。 )

 

日本にピアノが初めてきたのは

江戸時代末期。

1823年でした。

 

鍵盤楽器は誰でも音が出せるので

最初はみんな

びっくりしたことでしょうね。

 

色んな時代の中から

自分が好きな作曲家を1人選んで

調べてみましょう!

これが今月の学習です。

 

小さい子は

似顔絵とフルネームだけでもいいし

ネットを駆使して調べることができれば

「びっくり話」も飛び出すかもしれません。

 

教室にもしヒントを置いておきますね。

時間があったら

どんどん調べてみてみましょう!

 

この話を今日の生徒さんにしたら

「私はトルコ行進曲がすきだから

モーツァルトにする!」

と小1の女の子。

 

「今、牧歌を弾いているから

作曲者のブルグミュラーにする」

という小5の女の子。

 

「俺は断然ショパンでしょ」

という中1の男の子。

 

え~、やだ~っ

なんて誰も言わなかったのが

すごい!!

うれしい!!!

 

それではみなさん

月末の報告書を

お待ち申しあげております

(^-^)

 

愛♪PIANO SCHOOL ROOM