アンサンブル練習について。
レッスン生のみなさんへ。
お友達とのピアノ連弾や
ピアノ×シンセのアンサンブル
レッスン再開したら
合わせ練習に入ります。
合わせ練習ということは
一人一人が
しっかり弾けていないと
成り立ちません。
教室の目標
カウントダウンレッスンノートにも
掲げましたが
9月いっぱいで
目標のテンポで弾けるように
なりましたか?
まだの人は
焦りましょう。
( ̄□ ̄;)!!
先生がいないと
弾けないかな?
そんなことはないはず。
だいたい
「全然わからないから弾けなかった」
と言って何もせずに
レッスンに来た時には
「どこがわからなかったの?」
と聞きます。
すると、だいたい
「ぜんぶ。」
と答えが返ってきます。
「じゃあ、これは何の音?」
「ここのリズムをたたいてごらん」
と言うと
出来るんです。
わからない、
のではなく
わからない気分
または
面倒くさいだけなんだ❗
と言うことです。
自分で楽譜を読むより
先生と読んだ方が早い
と
子供達も知っています。
流石です。
でも
ずっとそれを続けていくと
いつまでも
自分で楽譜を読むことを
しなくなります。
全部、わからないことはないはず。
わからないところは印をつけて
解るところだけでも
弾いてみてほしい。
それが
自信につながり
力となっていくから。
すでに譜読みが終わったみんなは
自分が止まらずに
弾けるテンポで
メトロノーム練習をしておいてね。
今、自分がテンポいくつで
演奏できているのか
楽譜やレッスンノートに
書き込みましょう。
これからの人は
まず、目標のテンポ
(ゆっくりでいいよ)
を決めて書きます。
書くことで
目に見える形にして
実現させていきましょう。
みんな、がんばれ✊‼
愛🎵PIANO SCHOOL ROOM
コメントをお書きください