昨日は息子が調査書(内申)をもらって帰宅したので、準備していた願書の封筒に入れて。
今朝、忘れないうちに・・というか朝いちで郵便局へ行き、出してきました。
控えを残すために、郵便局で別用紙に記入してから出して(もうちょっと記入する用紙を大きくしてほしかった)、そこからまた少し時間がかかったので、混まないうちに(混むのかな・・?笑)こっそりと出せてよかったです。
★★★
今週に入って生徒さん達に配るレッスンノートの中の「先生からのメッセージ」の欄に、毎日、せっせと記入しています。
今日レッスンの子供達のお顔を思い浮かべながら昨年のノートを見返して一人、一人メッセージを書いています。
みんな違うから、みんな違うメッセージです。
この上の欄にはお家の方からの応援メッセージを記入していただく欄があります。
ピアノの練習は毎日するもの。
毎日の積み重ねで上達するものです。
毎日積み重ねる、ということが、どんなに大変な事か・・わかりますよね~。
それをまた今年、1年がんばる子供達へのメッセージは、できればやる気がでるメッセージにしてほしいなと思います。
ご自分が、どんな言葉をかけてもらえたら頑張れるか、考えてみると書きやすいのではないでしょうか?
昨年の頑張りを肯定しつつ、励ます!みたいな感じがいいかと思います。
大人だって「認められたら」嬉しいですもの。
「がんばったね、」って言われたら嬉しいですもの。
子供達だって同じですから。
習い事ってなんでもそうだと思いますが、「通わせているだけ」では上達しないものです。
プールとかは体で覚えるので自転車と同じ感覚かなとも思いますが、ピアノは脳と身体全体を使って弾けるようになるもの。とっても複雑なんです(といってプールが易しいと言っているわけではないです)ピアノのレッスンに通うだけでは上達はしません。
ということは、常に自宅での練習の声かけや応援が必須になってきます。
上達している子の保護者の方々はやはり声かけと励ましを日々、努力されています。
親が、今、子供が弾いている曲を聴いたことがない、知らない・・ではまず、普通は上達はしません。
とっても厳しいことを書きましたが、これだけピアノのお稽古、練習は大変なものです。
だから、応援メッセージは是非、やる気スイッチがはいるような言葉を書いてくださいね!
★★★
そうそう・・
昨日は「先生、スクラップブックください」と、早速お一人スクラップブックをご購入くださいました(と言っても私は儲けていません。笑)昨日、blogにだしたばかりなのに!!
読んでくださってるんだなあ・・と、とても嬉しかったです。
そしてご理解いただきありがとうございました!
新しくスケッチブックを買ってしまった人は、次の買い換えの時で大丈夫ですよ!!
愛♪PIANO SCHOOL ROOM
コメントをお書きください
アイコ (土曜日, 06 8月 2022 14:57)
すごくやり方(気持ち)が、分かりました。
みどり あい (日曜日, 07 8月 2022 12:17)
アイコさんへ
コメントありがとうございます!
ピアノのお稽古は、とにかく10年くらい先を見つめながら習わせるのが1番だと思います。
今すぐに、どうこうなるような易しいものではないので気を長く、ゆったりと、易しい眼差しで応援したいですね。子供がピアノを好きになって、成長した時に習っててよかった、と言ってくれると親としてはとっても嬉しいです。(実際、私も息子がいて息子に感謝されています)