新中学生、がんばってます!

 

GW明けて、本格的に部活がスタートした新中学生がレッスンにやってきました。

 

部活後の中学生のレッスンの定番は「ピアノとジャージ」です。

 

なかなかの組み合わせです。

 

少し疲れた表情ですが、ピアノを弾き始めると表情が生き生きとしてきます。

 

なんだろ・・。

きっと、部活とか勉強とか・・新しい環境にもなって、とっても、とっても大変だと思うのに、今までよりしっかり練習をしてこれるようになっています。

特に、音楽会の曲は普段弾いている曲より難しい曲を選曲するので、

 

目標は・・・・・

 

「どんなに長い曲でも8月いっぱいまでに譜読みを終わらせる」です。

 

すると、ページ数を4ヶ月で割ります。

10ページあったら、2ページと半分がひと月の目標ページ数。

2ページと半分ということは、1週間で半ページ以上、ということです。

 

ゆっくりと、丁寧に・・弾きます。

 

レッスンノートの音楽会までの計画のページがありますが、一緒に計画をたてて書き込み、その通りに、またはそれ以上に進めていけるようにがんばっています。

 

今週は出来ませんでした・・

 

となると、自分が苦しくなるだけ。

今週できなかったら、来週はもっと苦しくなる・・。

ちゃんと分かっているから、がんばれる。

 

計画をしっかり、一緒に楽譜をみながらたてていく、というのがとっても大切です。

 

もし、私が勝手に計画をたてて

「来週までに、ここまで両手ね。」

とだけ伝えたら・・

 

「できませんでした」

で、一週間たってしまうかもしれない。

 

ゴールを知らずに走るのは難しいです。

ゴールが見えるから走れるんですね。

 

失敗したっていいんです。

でも、繰り返さない。

 

中学生くらいになると、前方もしっかり見えてきます。

過去(失敗)も記憶にあります。

だから、前を向いて自分で歩いて行けるんです。

 

中学生、今のところ全員が予定通り、進めていけています。

 

すごいなあ・・。

 

みんな、すごいね・・。

 

親がいくら言っても子供に伝わらないけど、先生が言ったらなぜか伝わる、ということ結構あります。

毎日、毎日言ってることなのに・・

「今日さ、先生が~って言ってた!」←いつも私が言ってることなんだけど(泣)

こういうこと、よくあります。

 

息子の学校の担任の先生が、すごい熱血で、毎日毎日、子供達を励ましてくれています。

他のクラスに負けないように・・

全員が来年、今のクラスに残れるように必死で子供達に話をしてくれています。

言っていることは私と変わらないのですが、やはり親以外の誰かから話してもらう、のは効果があります。

素直になれるんでしょうね。

親としては、本当にありがたくて、今の担任の先生と出会えて良かったとしみじみ思います。

 

私も毎日ではないですが、1週間に1度、子供達を励まし続けています。

出来るようになるまで。気付くまで。

 

でも、こうして今の中学生のように「気付いて出来るようになったくれた時」

我が子のように嬉しくて、もう大きいのに頭、いい子いい子したくなっちゃいます。

 

 

中学生、頑張ってます!!

 

愛♪PIANO SCHOOL ROOM