いつもブログをお読みくださりありがとうございます。
さて・・「メトロノーム」をご存知ですか?
テンポをキープするための練習用機械ですが、アナログ式と電子のものがあります。
知らなかったのですが、腕時計みたいに腕に巻いて振動で感じる物もあるのですね。
電子式のものは軽くて小さくて便利ですが、音が無機質な電子音だということと、音しか聞こえてこないので、小さい子は合わせずらいと思います。
ネジで巻いて使うアナログ式のものが私はおすすめです。
先日、ご質問をいただきました。
ネジなので、最後の方になるとテンポが変わってしまったりしませんか?
大丈夫です。オルゴールのようにだんだんとゆっくりにならずに、ピタッと止まります。
壊れていたら(オモリが緩んだりすると、だんだん下に下がるのでテンポが変わったりしますが)その限りではないですが・・
一定のテンポで演奏するのは結構大変です。
まだ導入期の頃からメトロノームやデータの伴奏に合わせてテンポキープの練習をすることは大事ですね。
当教室ではメトロノームはもちろん、オーケストラの伴奏(本物ではないですよ)データに合わせて導入期からテンポキープができるようにレッスンしています!
本物のオーケストラと合わせて、演奏できる日が来たらいいですね!!
愛♪PIANO SCHOOL ROOM
コメントをお書きください