みなさん、こんにちは♡
愛♪PIANO SCHOOL ROOM講師の見取愛です。
今日は音符の覚え方について一言。
みなさんは「ひらがな」をどうやって覚えましたか?
毎日、毎日、読んで、書いて・・の繰り返しで覚えましたよね。
そして平仮名は日常の生活の中でも必ず目に触れるところにあります。
新聞にしても看板にしても・・
目に触れる回数が多いので覚えることができて忘れにくいんですね。
では音符はどうでしょう?
しっかりと読めるようになるまで、毎日、毎日見ていますか?
音符は楽譜を開けなければ目にすることはほぼありません。
だからテーブルの上とかベッドサイドとか・・お風呂場とか・・
いろんな場所に目に触れるようにして覚えていくとあっという間に読めるようになります。
回数です。
そして、よーく考えてみてください。
学校のクラスのお友達のお名前と顔は1ヶ月もすれば覚えます、しかもクラスの人数って三十数名ですよね。
でも、音符、大譜表の中にいる音符たちは23個しかないんです。
それも席替えなんてしない。一生、同じお顔をしてそこに座っています。
1週間に1個の音符を覚えたとしても・・
23個は半年もかからない。
いつまでも読めないのは、音符に触れる時間が短いだけなんです。
なかなか読めない人は、同じ音符のカードを何枚も作って部屋の中のあちこちに置いて下さいね。
そして1つ覚えたら1枚ずつ増やしていきましょう。
あっという間に読めるようになりますよ♡
愛♪PIANO SCHOOL ROOM
コメントをお書きください